連休中にできること 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

TOP > STAFF BLOG > コーヒーブレイク > 連休中にできること

ブログトップ > 
最新 - - 10 - 15 - 20 - 25 - 30 - 35 - 40 - 45 - 50 - 55 - 60 - 65 - 70 - 75 - 80 - 85 - 90 - 95 -  
100 - 105 - 110 - 115 - 120 - 最古
ブログ内全文検索→

コーヒーブレイク

連休中にできること

今年も4か月が経ちました。ゴールデンウィークにゆっくり過ごすのもいいですが、ほんの少しだけ、「今後のための準備」に使ってみませんか?
個人向けにできそうなことをまとめてみました。

①領収書やレシートをまとめる
4月までの領収書、引き出しの奥に溜まっていませんか?
経費になる可能性があるものは、念のため残しておくのが安心です。

②家事按分用の資料をまとめる
自宅兼事務所として使っている方は、家事按分の資料を見直すチャンスです。

③小規模企業共済やiDeCoの資料請求をしておく
小規模企業共済やiDeCoは、節税効果が高く、長期的な備えにもなります。
申込みまでに少し時間がかかる制度なので、連休中に動き出せると後が楽になります。

④昨年の申告内容をざっと振り返る
去年の申告書を一度見直しておくと、次の対策が立てやすくなります。
使った控除、通った経費、売上の傾向など、見るべきポイントは多くあります。
「去年はこうやったけど、本当に大丈夫かな?」という気づきが得られるかもしれません。

連休はゆっくり休むのもいいですが、少しだけ税金や経費のことを見直してみると、年末や申告期の自分がちょっとだけ楽になるかもしれません。


法人税/所得税/消費税

監査課 森本

 




  • Posted by 2025年05月01日 (木) | コメントコメント(0

この記事へのコメント

コメントコメント投稿

お名前:
メール:
コメント:
CAPTCHA:

スパム防止のため、以下に表示されている文字列を入力してください


※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。

※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。

※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。


メール欄にご入力されますと、入力されたメールアドレスが公開されてしまいますのでくれぐれもご注意下さいませ。なお、メールアドレスをご入力頂きましても原則として当事務所からのe-mail返信は致しませんのでご了承下さい。
※コメントはspam対策の為承認制としております。コメントの反映には長いお時間を頂戴する場合がございますので、関与先の皆様でご不明点等がございましたら監査担当者迄お問い合わせ下さいませ。一般のお客様は当事務所連絡先をご確認の上お問い合わせ下さいませ。
※コメント欄での営業はお断りしております。URLのご入力もご遠慮願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ


お気軽にご相談ください。無料相談・メール相談受付中
お電話・FAXでのお問い合わせ
TEL:053-475-2511

FAX:053-475-2512

受付時間:9:00〜17:30 定休日:土・日・祝日

メールフォームでのお問い合わせ
メールフォームはこちら

24時間受付中


TKg 田中会計グループ

田中範雄公認会計士事務所税理士法人TMS浜松

【業務内容】
会計事務所 <公認会計士・税理士業務>
【併設機関】
㈱TMS・平田晴久社会保険労務士事務所
【所在地】
静岡県浜松市中区中央区高林3-12-13


お気軽にご相談ください。TEL:053-475-2511

浜松市中区中央区高林3-12-13
公認会計士・税理士
受付時間:9:00〜17:30
定休日:土・日・祝日

お問い合わせTMS 田中会計事務所

田中会計グループ
税理士法人TMS浜松
は、TKC全国会会員です!

TKC全国会

TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

スタッフのブログTax House確定申告