メディア等においてもSDGsが毎日出てきますし、セミナーにおいてもSDGsに関するものが多くあります。
先日SDGsとESG投資に関するセミナーを聞く機会がありました。
SDGsとその前にあったMDGsとの違い、ESG投資が大企業だけなく中小企業にも関係する考えであることを聞きました。
SDGsと聞くと、環境が連想されることが多いかと思います。
もちろんそれも含まれているのですが、ジェンダー、教育、パートナーシップ等々17の目標と169のターゲットが示されています。
様々な企業や団体でも取り組んでいることですし、世界的な課題なので、意識をするだけでなく、少しでも何か取り組まなければと思っています。
監査課 金井
- Posted by 2021年06月30日 (水) | コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。