カードリーダにかざし、顔認証を受けるのみで良く、パスワードの入力がなく嬉しく感じました。
令和6年12月2日より現行の健康保険証が廃止される事となっております。
現在、退職の際には健康保険証を返還することとなっていますが、今回の場合どのような対応になるのか調べました。
全国健康保険協会のHPによると、令和7年12月1日までに退職等で使用できなくなった健康保険証は返還が必要になるようですが、令和7年12月2日以降は自己廃棄も可能になるとのことでした。
先日のニュースでは2025年3月24日よりマイナ免許証の運用が開始されるとのことでした。
今後も、国家資格の証明書など様々なものがマイナンバーカードに集約されていく予定です。
利便性向上に伴うセキュリティの課題はあると思いますが、現在財布の中にある〇〇証がマイナンバーカード1枚のみで良くなること・いずれはスマホのみ持ち歩けば良くなる未来は魅力的に感じます。
マイナンバーカード/マイナンバー/健康保険証/免許証
山下
- Posted by 2024年09月19日 (木) |
コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。