10月も後半となりやっと過ごしやすい気候になりました。
先週の日曜日は選挙の日でした。
個人的にいつもと違うことがありました。
今回は、期日前投票に行っていました。
元々その日に行くつもりはなかったのですが、夜8時に間に合いそうだったので急遽行くことにしました。
そのため、投票券を持っておらず、それでも受け付けてくれるか調べたところ、受付可だったので、実際に向かい問題なく投票もできました。
ちょうどその日にその投票所でたぶん出口調査をしているメディアの方がいました。記憶では私自身それにあたったことはないのでどんな感じなのか聞いてほしい気持ちもありましたが、少し前に投票を終えた人が対応していたため、その横を通りそのまま帰ってきました。
その前には、携帯電話に謎の登録されていない電話番号から着信がありました。調べたところ、あるメディアの調査の番号のようでした。それっきりだったので返信はしませんでしたが。
出口調査や情勢調査の結果はメディアでも見ますが、私は何もかかわってはいませんが、一つ一つの積み重ねであることを認識しました。
と思いながら、朝通勤中に選挙のポスター掲示の看板を見ました。
今日は木曜日だよな?、いつも木曜まであったかな?と思いながら、通り過ぎました。
投票が終わり、その結果も出て、11月11日の特別国会のことが多く報道されていますが、片付けや経費精算等まだこの選挙は完全には終わってはいないことを思いました。
監査課 金井
- Posted by 2024年10月31日 (木) |
コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。