豊橋市最後の百貨店であるほの国百貨店が昨日を以て閉店しました。
ほの国百貨店の前身たる豊橋丸栄の母体である尾張地方は栄(名古屋市中区)の丸栄についても2018年に閉店(外商は継続)しています。
又、岡崎市の西武(岡崎店)も今夏に閉店予定で、三河地方の百貨店は豊田市の松坂屋(豊田店)のみとなる見込みです。
遠州地方、浜松市中区の遠鉄百貨店については、2011年に建築された新館が日本最後の百貨店店舗建物新築だと言われています。
時代の変化により苦境の百貨店業界。政令指定都市でも川崎市はさいか屋(川崎店)の2015年の閉店(業態転換)により、相模原市は伊勢丹(相模原店)の2019年の閉店により、どちらも百貨店の存在しない政令市となっています。
この他、山形市の大沼(本店)の閉店により山形県からは今年1月に百貨店が消滅しています。
ほの国百貨店の前身たる豊橋丸栄の母体である尾張地方は栄(名古屋市中区)の丸栄についても2018年に閉店(外商は継続)しています。
又、岡崎市の西武(岡崎店)も今夏に閉店予定で、三河地方の百貨店は豊田市の松坂屋(豊田店)のみとなる見込みです。
遠州地方、浜松市中区の遠鉄百貨店については、2011年に建築された新館が日本最後の百貨店店舗建物新築だと言われています。
時代の変化により苦境の百貨店業界。政令指定都市でも川崎市はさいか屋(川崎店)の2015年の閉店(業態転換)により、相模原市は伊勢丹(相模原店)の2019年の閉店により、どちらも百貨店の存在しない政令市となっています。
この他、山形市の大沼(本店)の閉店により山形県からは今年1月に百貨店が消滅しています。
【参考】
(一社)日本百貨店協会「百貨店 店舗所在地」
監査課 田中
- Posted by 2020年03月16日 (月) | コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。