コンビニ経営の試行錯誤の歴史や関わられてきた方の思いが書かれていたりと、自分が普段利用する場所ということもあり、イメージが湧きやすく読みやすいものでした。
私自身の経験だけでも色々変わったりしていることを感じるくらいなので相当変わっているのでしょう。
コーヒーがあったり、ドーナツがあったり、総菜もあったり、最近は自宅近くのコンビニではパンをオーブンで温めて販売しています。他のところでは見た記憶がありません。
でも、一番記憶にあるのは、アイスの販売です。味を伝えると店員さんがコーンの上にのせて渡してくれるものです。サーティワンのような感じです。
ネットで調べると90年代までだったようです。
時間がかかったり、スペースの問題もあったのでしょうか。
ほぼ毎日行くところですが、新しい商品がすぐ出てくるので色々と買いたくなってしまいますね。
監査課 金井
- Posted by 2025年09月01日 (月) |
コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。