今回の確定申告で変更点は源泉徴収票の添付が不要になった点です。
サラリーマンは通常 年末調整で所得税の精算が完了します。しかし、サラリーマンでも年収2,000万円を超える人・副業をしている人・サラリーマンが医療費控除などの一部の控除を受けたい場合にも、確定申告をする必要があります。確定申告を行う際には、給与の支払総額や源泉徴収額などを確定申告書に記載すると同時に、これを証明するために源泉徴収票を添付しなければなりませんでした。2020年度の確定申告からは、源泉徴収票の確定申告書への添付は不要になります。
不要になったといっても源泉徴収票を見ながら確定申告書に金額を記入する必要があるので、源泉徴収票が手元になければ確定申告ができません。会社で源泉徴収票をもらったら、なくさないように保管しておきましょう。
監査課 森本
- Posted by 2020年02月27日 (木) |
コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。